明日は第五月曜日の定休日です。月火と連休になりますのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト
カンパーニャより話題のワイン、モンテヴェトラーノが入荷してます。
輸入元の説明によりますと
「元々写真家であったオーナーのシルヴィア・インパラートは昔写真の顧客だったアメリカ人が大変なワイン好きであったことからワインの世界に興味を持つようになりました。
毎週ワイン好きが集まるワイン会でグラン・ヴァンを堪能し議論を重ねるうち、自分でもワインを作ってみたいと思い、会の仲間であったレンツォ・コッタレッラ氏に相談を持ちかけました。
そしてシルビアは当時無名であったレンツォの兄であるリッカルド・コッタレッラ氏を紹介されます。
さっそく2人は彼女の別荘にあった畑でワイン造りに着手します。出来上がったワインは素晴らしく、試しにロバート・パーカーJr.にサンプルを送ったところ『南イタリアのサッシカイア!』との賞賛を受け一気に世界中の注目を集めました。
土地のテロワールによって、従来のコッタレッラ・スタイルとは異なったエレガントで上質なボルドーを思わせる、まさにグラン・ヴァンと呼ぶにふさわしい仕上がりとなっています。」
ワインの評につきましては
「品種 カベルネソーヴィニヨン60%/メルロー30%/アリアニコ10%
コメント 熟成はフランス産バリック(50%新樽、50%1年落ち)で約10ヶ月間。瓶詰め後6ヶ月間寝かせてリリース。色彩は非常に濃いザクロ色。ベリー系果実、ヴァニラやスミレの花などの豊かな香りがデリケートなスパイス香に包まれ、強くかつエレガントに展開する。口に含むと想像を絶するポテンシャルの強さと複雑さ、そしてバランスの素晴らしさが感じられる。原料のブドウの品質の良さを感じさせる濃厚な果実味、ヴェルヴェットのように滑らかなタンニン。余韻の最後に至るまで魅惑的な南イタリアを代表する偉大なる赤ワイン。 」
今回入荷分は2005年物、まさに飲み頃です。
今年は試しに少しだけ、クリスマスケーキを販売します。
イチゴのティラミス。
直径18cmの花形で、シンプルなクリスマスのデコレーション。
レストランでデザートとして提供しているポーションでは6人前。
いっぱい食べたい方には3~4人前になるかと思います。
花びら2つ分でカットするとハートの形になりますよ。
明日10月23日(日)のお昼は13時30分閉店になります。宜しくお願いします。
夜は通常営業です。
ここのところ、葉野菜を中心に野菜が高く。いつも市場に行くとパセリやレタスの値段が気になっていたのですが。
出ました。パセリ一束1500円。
「どんなリッチなレストランが買うねんっ!」って感じですが、
眼を見開いてびっくりしている僕に八百屋さん「すごいことになってるやろ。
もうちょっとしたら落ち着くと思うんやけどな~。」と言ってはりました。
ホントにええかげん安くなってもらいたいですね。
生しらす、牡蠣、ツバスが入ってます。
ツバスのタリアータがさっぱりして人気です。
今日は夕方、松阪牛のラヴィオリも焼く予定です。
柔らかいタコのミンチにニンニク、唐辛子、オリーヴのソース。
あっさりと仕上げたタコの風味が細めのスパゲティーニによく合います。
爽やかな白ワインとお召し上がりください。
| ホーム |
page top