あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
今週はクリスマスとその準備でずっと忙しかったのですが、やっとブログも書けます。
今日、なんと三重TVさんに取材をして頂きました。
大晦日の年越し番組内で各国のお正月のコーナー、イタリア編で登場します。
0時前後に放送予定です。
家族みんなで出てますので、見てくださいね。
通常は火曜定休なのですが、
明日の12月21日(月)は休みで22日(火)が営業と
入れ替わってます。宜しくお願いします。
イタリアの栗の調理法。
栗の鬼皮にナイフで切れ込みを入れます。
栗を専用の穴あきフライパンに入れ、ガス台から10cmほど高くなる三脚の上で
焦げないようにマメに混ぜながら加熱します。
切れ目がパカッとよく開いてきたら、竹串で柔らかさを確認。
すっと通ったらOK。 布巾に栗をくるんで、荒熱をとります。
イタリアの栗は渋皮がきれいに取れ、ちょっと甘いです。
栗の時期にちょうど出るノヴェッロと相性はバッチリ!
甘めで爽やかな新酒があると食後の栗もついつい手がのびちゃいます。
12月21日(月) 休業
22日(火) 営業
年末年始は 通常営業。元旦も営業してます。
1月12日(火)~14日(木)休業
となりました。宜しくお願いします。
12月15日までにクリスマスメニューをご予約頂きますと、白ワインハーフボトルをプレゼント!
キャンペーンも、いよいよ明日までになりました。
クリスマスメニューは
手長海老やオマールエビを使ったお魚のメニュー¥5200
ポルチーニ茸や松阪牛のフィレ肉を使ったお肉のメニュー¥8600
の2コースで、22日から25日の期間です。
キャベツやニンジン、カブ、ブロッコリと冬の野菜がおいしくなってます。
この時期、新鮮な素材の風味を味わうなら、バーニャ カウダ。
温かいソースのアンチョビの塩気が野菜の甘みを引き出してくれます。
臨時休業も終わり、本日より営業中です!
ご来店お待ちしてます!!!
11月8日(日)夜の営業~12月1日(火)まで臨時休業になります。
ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願いします。
ホットペッパーの期限付き食事券をお持ちの方は有効期限にくれぐれもご注意ください。
| ホーム |
page top