明日29(月)は第5月曜日の定休日で29,30日と連休になります。
宜しくお願いします。
スポンサーサイト
6月の残りは22,23,24日の臨時休業、29,30日の定休日
とお休みを頂いております。 宜しくお願いします。
オリーヴのフライを仕込みました。
詰め物のお肉とチーズの旨み、ジューシーなオリーブ、カリッとしたパン粉の
ハ~モニ~がたまらんです。
今日でソルレオーネビオのパスタとご当地食材のコンテスト、ソルレオーネ ビオ カップも
最終日になりました。たくさんの皆様のご協力ありがとうございました。
最近のマイブーム、スパゲティ カチョ エ ペーペ。
ペコリーノチーズと胡椒、オリーブオイルのシンプルなソースですが、やみつきです。
辛口で濃厚なペコリーノがたまらんです。胡椒のぴりぴりで後味さわやかなのも good!
さっぱりとしたカルボナーラっぽくもあります。
6月22日(月)~24日(水)は臨時休業になります。
また、6月29日(月)は第5月曜日の定休日になります。
宜しくお願いします。
小さ目のツブ貝、ニンニク、トマト、香草を煮こんでツブ貝のポルケッタを作ってます。
ポルケッタというと子豚のローストですが、ポルケッタ発祥の地マルケでは貝でも
ポルケッタを作ってしまいます。
コトコト煮こんでいるとソースに貝の出しがでて甘くなってきます。
粒貝を爪楊枝でほじくり出してこのソースとからめて食べるとおいしい~っ!
白ワインもすすみまっせ。
オカヒジキもよく見かけるようになりました。
うちではリスキと呼びますが、マルケ弁なのでしょうか。
一般的にはアグレッティとかバルバ ディ フラーテ(僧侶のひげ)らしいです。
よく作るのは茹でて、塩、オリーブオイル、レモンをかけてサラダに、
お魚の付け合せにもよく合いますね。
しゃきしゃきとした食感がいいです。
好評のソルレオーネビオのパスタと郷土の食材を使った全国の地方対抗コンテストも
あと10日程となりました。パスタを食べて投票すると、食事券や商品詰め合わせも当たります。
みんなで松阪のおいしいもんを全国にアピールしましょう!
| ホーム |
page top