fc2ブログ

プロフィール

LACANTINA

Author:LACANTINA
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

伊勢鶏のロースト



伊勢錦爽鶏をニンニクとローズマリーと一緒にローストにしました。

じっくりと薪窯で焼くと、味の濃い皮はパリッと、中の身は旨みが閉じこもってジューシーです。

スポンサーサイト



カマス



この時期よく入っているカマスです。

焼いてよし、生でよし、煮てよしのオールラウンドプレーヤーです。

あっさりとしていながらも、しっかりと風味のあるところがいいですね。

たっぷりのサラダとパンを添えれば暑い日の食事にもぴったりです。

カポナータ



シチリア料理の中でも有名なカポナータは同じ地中海沿岸のミナミフランスの料理ラタトゥイユに似て

茄子、パプリカ、ズッキーニ、トマトなどを炒め煮込んだものですが、

アラブの影響でしょうか、カカオが入るのが特徴です。

野菜の甘みとトマトの酸味にカカオのコクとほろ苦さが加わって、ちょっとエキゾチックです。

よく味をなじませたのをそのまま前菜で食べるといろんなお野菜の味が味わえておいしいです。



ミネストローネ



夏野菜のミネストローネは爽やかです。

野菜が瑞々しいからでしょうか、個々の味が主張しすぎず、

それぞれの風味のバランスで出来上がっているようです。

軽い食事に、ちょっと温めにしてオリーブオイルを少しかけて食べるのが好きです。

ピッツァ クアトロ フォルマッジ

pizza4f

モッツァレッラ、ゴルゴンゾーラ、グラナ、リコッタの4種類のチーズのピッツァです。

たっぷりとチーズを載せてますが、なんと言っても、ゴルゴンゾーラのコクと香りがたまりません。

やけどしそうなアツアツのをハフハフと頬張ってください。溶けてクリームになったチーズが絶品です。

ノッツェ ドーロ



金婚式という名のワイン、祖父母の金婚式に捧げるワインとして作られたそうです。

やることが粋ですね。

作り手はシチリアのタスカ ダルメリータ。

葡萄はシチリアの品種インツォリアになんとシチリアでソーヴィニオンです。

評によりますと、「透明感ある黄色。 ワラや、草の緑っぽさを感じさせる爽快な香り。

ミネラル感あるベースにしっかりとした酸味を持った エレガントなつくり。 」とあります。

ここは好きな作り手のひとつですが、この評は納得です。

間違いなくおいしいです。

ヴィスタマーレ



今年も入荷しました。

ポルケッタは世界5大料理?

イタリアの新聞コッリエラ デッラ セーラの記事。

「ポルケッタは世界のおいしい5つの料理のひとつ」

マルケの人々の愛する豚の丸焼き(ポルケッタ)が選ばれる、うれしい知らせです。

子豚や中くらいの豚に香草、ニンニク、ハム、サラミなどを詰めてローストしたものですが。

確かにおいしいんですよねコレ。香草の香りのする柔らかいお肉のスライスをパンに

はさんだパニーニなんか外で食べると最高。プラスチックのコップの安い赤ワインなんか

似合いますね。

しかし、文中の「ウンブリアの名物」は、ポルケッタ発祥の地を信じるマルケの人々にとっては

聞きづてならない処です。

誰がこの5大料理を選んだのかは分かりませんが、他の4つの料理はあまりおいしそうに見えません。

そもそも選考に問題ありかもしれません。


記事はこちら

スパゲティ タコとオリーブのソース



じっくりと柔らかく煮たタコとニンニクの香りのスパゲティー。

あっさりとして夏にもおいしいです。

タコの風味はもとより、ときどき食べるオリーブの味がまたよく合っていて、

やめられない止まらないおいしさなのです。
 | ホーム |  page top