
イタリア各地にある海の幸のスープ。マルケではブロデットといいます。アンコーナ、ファーノ、サンベネデット、ポルト レカナーティなどその土地ごとに作り方も違います。ちなみにうちはアンコーナ風。
作り方はまず、たまねぎ、にんにくをたっぷりのオリーブオイルとじっくり炒めて白ワインヴィネガーを加えます。水分がほとんど飛んだらパセリ、トマトペースト、薄い塩水を加え、沸騰したら魚を煮えにくいものからどんどん入れていくだけです。あさり、ムール貝、海老、イカ、ホウボウなんかおいしいです。魚が煮えたら皿に盛ってトーストした田舎パンを添えたら出来上がり。スープといってもトマト煮みたいな感じになります。この凝縮したお魚の味が最高です。パンをしたしながら食べてください。
けっこう量のある一皿ですので、お魚の前菜を軽く食べて、プリモはなし、でじっくりブロデットを召し上がって頂くのをおすすめします。