松阪の小さなイタリア料理店 La cantina da Taki
サラとタカのイタリアはマルケ料理のレストランです。おいしいお魚とイタリアワインをどうぞ! BUON APPETITO!
プロフィール
Author:LACANTINA
FC2ブログへようこそ!
最新記事
スティンコ ディ アニェッロ (06/09)
リングイネ ズワイガニのソース (06/01)
5月29日 (05/28)
赤イカのリピエーノ (05/26)
夏季休業のお知らせ (05/20)
最新コメント
LACANTINA:お持ち帰りメニュー (05/10)
:お持ち帰りメニュー (05/10)
さくら:クリスマスケーキ (12/24)
LACANTINA:パンナコッタ イチゴ添え (12/06)
LACANTINA:パンナコッタ イチゴ添え (11/28)
れいね:パンナコッタ イチゴ添え (11/22)
LACANTINA:Bandiera italiana (09/29)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/06 (2)
2023/05 (3)
2023/04 (4)
2023/03 (5)
2023/02 (2)
2023/01 (6)
2022/12 (1)
2022/11 (4)
2022/10 (5)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (4)
2022/06 (3)
2022/04 (5)
2022/03 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (1)
2021/11 (1)
2021/10 (3)
2021/07 (2)
2021/06 (4)
2021/04 (2)
2020/12 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (1)
2019/11 (1)
2019/02 (1)
2018/12 (1)
2018/08 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (2)
2017/12 (1)
2017/10 (4)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/04 (3)
2017/02 (1)
2017/01 (4)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (7)
2016/09 (3)
2016/08 (3)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/04 (4)
2016/03 (3)
2016/02 (3)
2016/01 (5)
2015/12 (9)
2015/11 (1)
2015/10 (3)
2015/09 (6)
2015/08 (4)
2015/07 (11)
2015/06 (9)
2015/05 (9)
2015/04 (7)
2015/03 (6)
2015/02 (8)
2015/01 (8)
2014/12 (10)
2014/11 (7)
2014/10 (12)
2014/09 (4)
2014/08 (9)
2014/07 (4)
2014/06 (1)
2014/05 (2)
2014/04 (5)
2014/03 (7)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (4)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (2)
2013/08 (2)
2013/07 (7)
2013/06 (3)
2013/05 (4)
2013/04 (1)
2013/03 (5)
2013/02 (6)
2013/01 (3)
2012/12 (8)
2012/11 (7)
2012/10 (5)
2012/09 (4)
2012/08 (5)
2012/07 (7)
2012/06 (3)
2012/05 (5)
2012/04 (5)
2012/03 (5)
2012/02 (10)
2012/01 (8)
2011/12 (13)
2011/11 (16)
2011/10 (13)
2011/09 (12)
2011/08 (9)
2011/07 (9)
2011/06 (10)
2011/05 (9)
2011/04 (6)
2011/03 (10)
2011/02 (7)
2011/01 (12)
2010/12 (9)
2010/11 (18)
2010/10 (46)
2010/09 (7)
2010/08 (10)
2010/07 (12)
2010/06 (3)
カテゴリ
未分類 (66)
la cantina (1)
お知らせ (74)
イタリア (46)
いろいろ (133)
営業時間 (1)
メニュー (16)
アクセス (1)
季節のメニュー (31)
大事なお知らせ (6)
ホームページ (1)
クリスマス (7)
ワイン (65)
年末年始の営業 (4)
ノンアルコール (2)
ブログ限定メニュー (2)
おすすめ (27)
求人情報 (2)
パスタ (67)
前菜 (22)
ドルチェ (27)
魚料理 (16)
ピッツァ (4)
肉料理 (17)
テイクアウトメニュー (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ラ カンティーナ ダ ターキ
Yahoo! インターネット予約
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
2月9日講習会
ありがとうございます。2月9日に松阪勤労者サービスセンターで行われましたイタリア料理講習会も無事に終了しました。
いろいろな準備や、慣れない調理場での段取りは大変でしたが、皆で料理を作ると楽しいですね。
皆さんニコニコしてワイワイと作っていたのがとても良かったです。
スポンサーサイト
| 2016-02-12 |
いろいろ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
ハード シードル
キリンから飲食店専用で出ました料理に合わせやすい辛口のリンゴの発泡酒です。
フルーティーですが、甘くなくさらっと辛口です。アルコールは5度ですが、飲みやすいので
すっと飲んじゃいます。
アペリティーヴォにもいいですね。
| 2015-03-18 |
いろいろ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
AUGURIIIII !!!!
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
ラ カンティーナは 元旦も営業です。
ホームページの営業時間の変更に手間取っていますが、
今日から夜の営業時間が6時から9時30分(ラストオーダー9時)と30分早くなってます。
| 2015-01-01 |
いろいろ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
世界最大の白トリュフ
先日、世界最大の白トリュフが売りに出されたそうで、大きさは1,89kg!
フットボールよりも少し小さめの大きさというからには驚きです。
大きなスライスにして料理にのっけてほしいですね。是非見てみたいものです。
記事はこちら
世界最大の白トリュフ記事
うちもこんなに大きくはないですがクリスマス用に少し買ってまして、
かわいいスライスがお肉のコースの2皿目のパスタにのります。
| 2014-12-10 |
いろいろ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
ポルケッタは世界5大料理?
イタリアの新聞コッリエラ デッラ セーラの記事。
「ポルケッタは世界のおいしい5つの料理のひとつ」
マルケの人々の愛する豚の丸焼き(ポルケッタ)が選ばれる、うれしい知らせです。
子豚や中くらいの豚に香草、ニンニク、ハム、サラミなどを詰めてローストしたものですが。
確かにおいしいんですよねコレ。香草の香りのする柔らかいお肉のスライスをパンに
はさんだパニーニなんか外で食べると最高。プラスチックのコップの安い赤ワインなんか
似合いますね。
しかし、文中の「ウンブリアの名物」は、ポルケッタ発祥の地を信じるマルケの人々にとっては
聞きづてならない処です。
誰がこの5大料理を選んだのかは分かりませんが、他の4つの料理はあまりおいしそうに見えません。
そもそも選考に問題ありかもしれません。
記事はこちら
| 2014-08-09 |
いろいろ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
|
ホーム
|
»
page top