fc2ブログ

プロフィール

LACANTINA

Author:LACANTINA
FC2ブログへようこそ!


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

赤イカのリピエーノ



久しぶりに赤イカが入ってます。

赤イカのリピエーノ。

赤イカの胴に刻んだ足やパン粉を詰めて焼くシチリア料理はいかがですか?

旨みを吸ったパン粉とソースがおいしいですよ。
スポンサーサイト



ワラサのタリアータ



天然のワラサが入ってます。しっかりとした身で味も深みがありました。

今日は半生に焼いてタリアータにし、トマトとオリーブの地中海風のソースはいかがでしょうか。

あっさりとワラサの風味を味わえます。

ムール貝



ムール貝のマリナーラ。

白ワイン、ニンニク、パセリ、オリーブオイルで調理したシンプルな一皿。

殻にソースをすくって、柔らかく甘みのある身と一緒に食べるともう最高っ!

残ったソースをパンと食べるのも格別です。

イガズワイ



市場で見かけ紅ズワイ?色が違うし。茹でたズワイ?動いてる。

聞くとイガズワイだそうで、ミソがよく詰まってて、身もパンパンに入ってると。

魚屋の隣に立ってたどっかの大将が教えてくれました。

肝心の味は?ズワイみたいなそうです。「いいとこずくめや~ん。」ということで買っちゃいました。

甲羅に厚みがあって、なるほどミソ詰まってそうです。

最近、ズワイが非常に少ないのでいいもん見つけました。

赤イカのリピエーノ



シチリアで働いていたころの料理より、赤イカのリピエーノを準備してます。

シチリアではキーニと呼んでいたこの料理。赤イカの胴に脚の部分、アンチョビ、パン粉を詰めて焼いてます。

調理する時にレーズンが入るところもシチリアっぽいです。

柔らかいイカに甘いソース、旨みを吸った詰め物がおいしいです。
 | ホーム |  » page top